ドイツの田舎で機械のメンテ

先月、8年前に輸出販売した機械のオーバーホールにドイツに行ってきました。
ハノーバーから2時間くらいのところの人口80人の村の工場で写真のうしろの黄色に機械がそれです。
吹きさらしの小屋に機械がありそこでの作業だったので寒かったです。
写真の隣はこの工場の社長です。
ドイツの田舎で機械のメンテ


この記事へのコメント
こんばんは。ドイツ大好きなんで思わず・・・すみません。
どんな機械のメンテナンスなんですか?
Posted by callimin at 2005年12月14日 21:59
13日は呉竹荘ではお疲れ様でした。

早速のブログスタート期待しています。

私の本業ブログはhamazoブログのお気に入りから入ってください。

ということでよろしく。
Posted by Ryou-chan at 2005年12月15日 00:10
ドイツのハノーバーですか、私も何度か行ったことがあり、大きなメッセやフォルクスワーゲンの大きな工場がある町ですね。今度ワールドカップの行われる会場の一つで、実は私の姉はハノーバーで生活しております。
Posted by シバちゃん at 2005年12月16日 08:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ドイツの田舎で機械のメンテ
    コメント(5)